元気な天狗

能力は無いけど、毎日楽しく生きてる人のブログだよ

【私のオススメアニメ3作品】

皆さんこんにちは、天狗(てんぐ)です。

今回は、私の好きなアニメを3作品紹介したいと思います。

1 シュタインズ・ゲート

秋葉原を拠点とする小さな発明サークル「未来ガジェット研究所」のリーダーを務める大学生の岡部倫太郎は、研究所のメンバー(ラボメン)の橋田至や幼馴染でもある椎名まゆりと共に、日々ヘンテコな発明を繰り返していた。2010年7月28日、岡部はまゆりと共に向かった講義会場で天才少女の牧瀬紅莉栖と出会うが、ラジ館の8階奥では血溜まりに倒れている紅莉栖を目撃し、そのことを橋田へ携帯メールで報告する。その直後、めまいに襲われた岡部が我に返ると、ラジ館屋上には人工衛星らしきものが墜落しており、周辺は警察によって封鎖されていた。先ほど送信したはずのメールはなぜか1週間前の日付で受信されており、周囲が話すここ最近の出来事と岡部の記憶の間には、齟齬が起こっていた。

Wikipedia引用)

f:id:ostinsteave5656:20200420000311j:plain

・この作品は、最初は少し「?」という部分がありますが、後半その全ての伏線をかっさらっていってくれます。非常にオススメです、面白い。

 

2 ひぐらしく頃に

本作品は人口2000人に満たない寂れた架空の村落、雛見沢村を舞台に、村にまつわる古い因習「綿流し」を軸にして起こる連続怪死・失踪事件を扱った連作式のミステリーである。読者に謎を提示する「出題編」4編と、事件の真相と謎に対する解答、つまり、事件の惨劇を回避するために人々は何をすべきだったのかが明らかになる「解答編」4編とで本編が構成される。Wikipedia引用)

f:id:ostinsteave5656:20200420000848j:plain

・この作品も、最初はほのぼのしていて、「ホラーミステリーは?」と最初はなります。しかし、後半は「ホラーミステリー&友情のすばらしさ」を教えてくれるアニメです。私は聖地巡礼するぐらい好きです。

 

3 ガールズ&パンツァー

戦車同士の模擬戦が伝統的な女性向けの武道として競技化され、戦車道と呼ばれて華道や茶道と並ぶ大和撫子の嗜みとして認知されている世界を舞台に、戦車戦の全国大会で優勝を目指す女子高生たちの奮闘を描くオリジナルアニメ兵器である戦車を女子高生たちが運用するという、男性のアニメファンにアピールするようなミリタリー萌え要素を併せ持ちつつも、死者の出ない戦闘とスポーツものの約束事を踏襲した物語が描かれ、戦争と死といった背景から切り離された戦車戦を描いている。(Wikipedia引用)

f:id:ostinsteave5656:20200420000331j:plain

・戦車の戦闘シーンが最高です。最終章が6章に分けて放映する予定であり、現在2章まで放映済みです。

 

いかがだったしょうか。3作品すべて面白いので、ぜひ見てください。それでは。

【私のオススメ戦争映画3作品】

皆さんこんにちは、天狗(てんぐ)です。

今回は、個人的にお気に入りの戦争映画3作品について紹介します。

 

 

1 プライベート・ライアン

プライベート・ライアン』(原題:Saving Private Ryan)は、アメリカ1998年に公開された戦争映画第二次世界大戦時のノルマンディー上陸作戦を舞台に、1人の兵士の救出に向かう兵隊たちのストーリー。監督はスティーヴン・スピルバーグで、主演はトム・ハンクス。救出されるライアン役をマット・デイモンが演じている。製作・配給はドリームワークスパラマウントアカデミー賞では11部門にノミネートされ、興行面でも全世界で大きな成功を収めた。(Wikipedia引用)

f:id:ostinsteave5656:20200419013937j:plain

 

・戦争映画の中でも、特に衝撃的な作品でした。

銃の音、撃たれた兵士のグロい身体、人間関係など、見ているこっちもハラハラする内容でした。個人的にはとても面白かったです。

 

2 プラトーン

プラトーン』(英語Platoon英語発音: [pləˈtuːn] プラトゥーン)は、1986年公開のアメリカ映画。製作会社はオライオン・ピクチャーズで、監督・脚本はオリバー・ストーン。出演はチャーリー・シーントム・ベレンジャーウィレム・デフォー

第59回アカデミー賞 作品賞、第44回ゴールデングローブ賞 ドラマ部門作品賞受賞作品。

タイトルの「プラトーン」は、軍隊の編成単位の一つで、30名から60名程度で構成される小隊の意味である(本来の発音に近い表記はプラトゥーンである)。

ベトナム帰還兵であるオリバー・ストーンが、アメリカ陸軍の偵察隊員であった頃の実体験に基づき、アメリカ軍による無抵抗のベトナム民間人に対する虐待・放火、虐殺や強姦、米兵たちの間で広がる麻薬汚染、仲間内での殺人、誤爆、同士討ち、敵兵に対する死体損壊など、現実のベトナム戦争を描く。(Wikipedia引用)

f:id:ostinsteave5656:20200419013945j:plain

 

プラトーンは作品の説明にもあるように、仲間内での裏切りや、民間人への虐殺が印象的な作品でした。

特に後半のパートは、開いた口が塞がらないシーンが多々ありました。

多くは語りませんが、このプラトーンの画像は忘れられません。

 

3 フューリー(2014)

フューリー』(Fury)は、デヴィッド・エアー監督・脚本による第二次世界大戦時代を描いた2014年のアメリカ合衆国戦争ドラマ映画である。出演は、ブラッド・ピットシャイア・ラブーフローガン・ラーマンジョン・バーンサルマイケル・ペーニャジェイソン・アイザックススコット・イーストウッドらである。

撮影は2013年9月から11月までにイングランドで本物のティーガーI戦車を使って行われた。(Wikipedia引用)

f:id:ostinsteave5656:20200419013952j:plain

 

・私が戦車を大好きになるキッカケが、この作品でした。敵軍からティーガーⅠが登場した時の、あの重厚感は半端なかったです。

後半の戦闘シーンは、少し無理があるのでは…という箇所もありましたが、

全体を通してリアルな戦車の動いているシーンは、わくわくが止まりませんでした。

 

皆さんも、ぜひこの3作品を見てみて下さい。それでは。

【ワルに学ぶ「実践心理術」】を読んだ感想。

【ワルに学ぶ「実践心理術」】を読んだ感想。

 

皆さんこんにちは、天狗(てんぐ)です。

今回は、【ワルに学ぶ「実践心理術」】を読んだ感想と、オススメポイントをまとめていきたいと思います。

 

 

 

f:id:ostinsteave5656:20200417003831j:plain

 

1 感想

タイトルの「ワル」という言葉や、「実践」という言葉からも想像がつくように、相手の心理を見抜き、出し抜いて、駆け引きで有利になるやり方をまとめています。

 

1章ごとに10個以上の心理術を記載しており、合計6章あります。

 

2015年に発売された本です。実際の場面を例に挙げ、そこでどのように動いたら得をするかを書いていました。

 

心理学の専門的な部分や、今の社会での実用性には少し弱い箇所もあったが、誰でもわかるような言葉で簡潔に方法を書いているため、スラスラ読めた印象です。

 

 

2 オススメポイント

私が興味を持った方法を3個ほどまとめます。

 

⑴絶対ばれない嘘をつく

・出世に利用できると目をつけた上司や取引先の重役がいたら、こちらに引き込みましょう。「昨夜、社長と~している夢を見ましたよ」などと、さりげなく言いましょう。本当に夢を見たかはたしかめようもないから、ウソだとばれたりしませんetc…。

 

⑵何でも「常識」にしてしまう

自分のまとめた資料を発表している際、くだらない反論をぶつけられる時もあるでしょう。その時は、返答の前置きとして、

「すでにご存じと思いますが」「今や常識ですが」「もちろん、十分にご承知だとは思いますが」を付けましょう。

その後に続ける内容は、相手の知っていることや一般に常識と言われていることである必要はありません。なぜなら、「今や常識ですが」といった前置きの後に、知らないことを話されると、相手は不安になるからですetc…。

 

⑶忙しいふりをする

正面きって断れないアプローチを受けた場合、対処法としては忙しさをアピールするのが有力です。最初から頼まれたり誘われたりしないように予防線を張りましょう(友人の結婚式があるなど)etc…。

 

3 おわりに

実践しやすい方法が沢山記載されていたのですが、2020年4月現在は新型ウイルスによる自粛で、残念ながらこの方法を使える場面は非常に少ないです。

はやく落ち着いてくれればいいのですが難しそうです…。

後数年はこの状況が続く可能性が高いので、この機会…といったら言い方が悪いかもしれませんが、沢山の本を読んで、様々な知識を蓄えた方がよさそうですね。

それでは。

【高校生・大学生必見】ブルーピリオドを見よう

【高校生・大学生必見】ブルーピリオドを見よう

 

 

1 ブルーピリオドとは

ブルーピリオドとは、2017年からアフタヌーン講談社)より連載がはじまった漫画である。(現在7巻まで発売中)

f:id:ostinsteave5656:20200415231132j:plain

 

1巻裏の作品紹介文では、以下のように書いてある。

 

「成績優秀、世渡り上手。飲酒喫煙夜遊び好きで人望もあるリア充高校男子がなぜか絵を描く喜びに目覚めた⁉美大を目指して青春を燃やすスポ根受験物語が開幕!」

 

 

 

2 ブルーピリオドの内容

内容としては作品紹介文の通りである。しかしそれだけではない、実際にこれは読んで欲しい、マジで面白いから

 

説明下手な私が、作品のおすすめポイントを上げると

主人公がはじめて風景の絵を描いたシーン。

(主人公に美術部の先輩が「あなたが青く見えるなら、りんごもうさぎの体も青くていいんだよ。」と言う所。

・美術の先生が、進路で悩んでいる主人公に言い放ったシーン。

(主人公「美大って俺は入れると思います…?

 先生「わかりません!

    でも好きなことをする努力家はね、最強なんですよ!」と言う所。

 

もう最高、鳥肌が止まらない。

 

この時点で、ブルーピリオドに興味を持った方は、ぜひ1巻を買って読んで欲しい。

無料お試しで数十ページ読めるサイトが多々あるが、お試しでは本当に面白くなる助走部分で終わってしまう。

私が上に挙げたおすすめシーンは、1巻の約半分までの出来事である。

(そのため、出来たら無料お試し部分は、2話までに延ばしてほしい。)

 

3 ブルーピリオドの紹介文について

この作品紹介文は、少し勿体ないなと感じる。

なぜなら、この作品は本当に面白いのに、前半と後半の紹介文で、一部の読者をふるいにかけているからである。(意図してそうしているとしたら申し訳ない)

 

前半部分について、成績優秀・世渡り上手まではいい。

飲酒以降の言葉は少し変えたらいいんじゃないかと思う。

なぜなら、素行の悪さが目立ち、一部の読者が嫌悪感を抱く可能性があるからである。

 

後半部分については、「スポ根」の部分を少し変えればいいんじゃないかと思う。

なぜなら、「スポ根」には、体育会系のような精神論的な思想が根強く残っているため、一部の読者がetc。

 

以上を踏まえ、私なら、

「成績優秀、世渡り上手。飲酒喫煙夜遊び好きだったリア充高校男子がなぜか絵を描く喜びに目覚めた⁉美大を目指して青春を燃やすスポ根受験物語が開幕!」

 

と変える。多少はイメージが変わると思う。

 

4 おわりに

現在、何もやりたいことが見つからず、モヤモヤしていませんか?

自分のやりたいことに言い訳をして目をそらしていませんか?

新しいことに毛嫌いして、表面上だけで捉えていませんか?

色々なことにチャレンジしたくないですか?

ブルーピリオドは、そんな人たちの背中を押してくれる素晴らしい作品です。

ぜひ、読んでみてください。それでは。

【VTubrを目指した青年の末路】

【VTubrを目指した青年の末路】

 

こんにちは、天狗(てんぐ)です。

今回は私がVTuberとして活動していた頃の話をしていこうと思います。

 

 

 

 

ちなみに、私がYouTuberとして失敗するより前の話です。

 

YouTuber失敗談がこれ↓↓↓

 

ostinsteave5656.hatenablog.com

 

 

ostinsteave5656.hatenablog.com

 

 

1 どんなVTuberで活動したか。

まだVTuberYouTubeで浸透していない頃(四天王が少しだけ有名になったあたり)、私はVTuberで活動してみたいと思いました。

理由としては

・顔を出さなくていい。

・自分の容姿を好きなように変えられる。

・この先伸びそう。

という理由でした。

 

さて、どんなVTuberになろう。

悩んだ私は、海外のソフトである「フェイスリグ」に目を付けました(今ではバーチャルおばあちゃん等が使っていますね)。

フェイスリグとは、パソコンにカメラを取り付け喋るだけで、勝手に画面内のキャラが同じように動いてくれるというソフトです。

フェイスリグには、無料で使えるキャラのサンプルがいくつかあります。

その中で私は、当時YouTubeで検索しても存在しなかった、ハンバーガー」VTuberをしようと決意しました。

理由としては、「なんかハンバーガーが喋るの面白くない?」という簡単な理由でした。

今思うと計画性が皆無なのが分かりますね。

 

しかし、私にはVTuberをはじめるための機材を買うお金がありませんでした。

(現在もですけどね笑)↓↓↓

 

ostinsteave5656.hatenablog.com

 

そのため、機材一式を持っている友人に頼みこみ、週に一度訪問して自分の動画を編集してよいという契約をしました。

こうして、私のVTuber人生が始まりました。

 

2 内容はどのようなものだったか。

内容としては、友達がダウンロードしていた「PUBG」をプレイするという内容でした。

プレイスキルなどはほとんどありませんでした。

ただハンバーガーがベラベラ喋りながら、敵にやられまくり、ときどきビギナーズラックでキルを取るという内容でした。

 

3 結果

結果としては、大失敗でした。(2カ月で引退しました。)

まあ、それはそうだろうね、と今なら思えるのですが、当時はただ悔しかったですね。

 

4 反省点

反省点を探せばいくつも出てきます。

・キャラを生かしきれなかった。

・プレイスキルを補うトークスキルがなかった。

・投稿頻度が遅い。

・客観的に自分を観察して需要を考えることが出来なかった。等々。

 

5 おわりに

まあ、今でこそいい思い出なんですけど、こうやって自分の昔を振り返ると恥ずかしくなりますね。

(数年後には、このブログを書いていた自分も恥ずかしくなるのかなあ) 

   ↑↑こうはなりたくないので、もう少しもがいて食らいつこうと思います。

それでは。

 

【底辺YouTuberの末路 ~私の場合~(後編)】

【底辺YouTuberの末路 ~私の場合~(後編)】

皆さんこんにちは、天狗(てんぐ)です。

後半は、天狗が実際にYouTubeに投稿した動画の内容を書いていこうと思います。

最終的な動画の再生数やコメント数などもお伝えします。

 

 

 

1 自分をどのようなキャラで売ろうとしたか。

 

私は、⑴自分を自分ではなく天狗というキャラで。

   ⑵同情を得ようとした。

 

この2点で自分を売ろうとしました。なぜこのような設定にしたのか。

 

⑴自分が他のキャラを演じることで、自分に対する批判的なコメントや、再生数を稼ぐために過激な事をした時、自分への精神的ダメージが減る。

⑵世の中には「メシウマ」という言葉があるように、人が何かを失敗した時、その姿を楽しむという恐ろしい人間が一定数存在するので、その一定数に的を絞った。

 

という理由です。

2 その動画で、どの年齢層を狙ったか。

私は出来るだけお金を使いたくなかったため、若者がよく遊んでいて、無料でダウンロードできるという点に着目し、スマホゲーを中心に動画を作りました。

               ↓↓↓

ということで、私は若者、特にスマホゲーにハマっているであろう10代をターゲットにしました。

 

3 そのキャラを使いどのような動画を上げたか。

上げた動画の内容としては、ガチャ動画です。

いい年した男性が、大声を上げ、自信たっぷりでスマホゲーのガチャを引く動画を上げました。

課金はしたくないので、回数的な面では他者に勝てない。運的な面でも他人に勝てない。

ということで、私は爆死動画ばかりあげました。

しかし、そのような内容では人が見に来てくれないので、サムネに工夫を凝らし、

「確定!!」や「まさか!?」のような言葉をふんだんに使い、虹文字を多用しました。

最初のインパクト勝負である。

4 どこで撮影し、費用はどのくらいかかったか。

私の賃貸は壁が薄いので、大声を上げることが出来ません。

そのため、近所の激安カラオケ店にいき、30分だけ撮影し、そそくさと帰るという行動をしました。

雑音を少しでも減らすため、朝一番でカラオケ店に行きましたね。

 

5 動画の再生数やコメントの結果。

結果としては、再生数は動画6本に対して、700~800程度。

コメントはほとんどなく、サムネ詐欺要素が多少入っていたため、低評価ばかりでした。

6 おわりに

ということで、以上が私の初YouTube

現在は、反省する事が沢山あったため、動画はすべて非公開にし、新たな作戦を建てている最中です。

このままでは悔しいので、目標の再生回数「1000回」を目指して、もう一度ぶつかってみようと思います。それでは。

 

 

【底辺YouTuberの末路 ~私の場合~(前半)】

【底辺YouTuberの末路 ~私の場合~(前半)】

皆さんこんにちは、天狗(てんぐ)です。

今回は、私が有名YouTuberになりたくて、1カ月程活動した時の体験談を、前半後半に分けて書いていきます。前半は、YouTubeをはじめるまでの準備段階の話を書いていきます。

これからYouTubeをはじめたい、と思っている人がぶつかるであろう壁に、見事にぶつかっていきました。

 

 

 

1 YouTubeのチャンネル

さて、YouTubeをはじめるにあたって、どのようなチャンネルを作ろうか。

有名になって、いっぱい再生回数を増やしたい私は色々考えました。

普通の私でYouTubeで勝負しても、確実に売れない思ったので、自分をキャラ付けしようと考えました。

悩みに悩んだ結果、もうキャラ付けじゃなくて、自分がキャラになろうと思いました。疲れていたのでしょうね。

じゃあ何になろうと考えた結果、妖怪になろうと思いました。インパクトがある方がいいと思ったからです。

それでは何の妖怪になろう?

私➔特に秀でた能力を持ってないけど、何事にも自信たっぷり。➔こういう人間を、世間は「天狗(調子に乗っている)」というよね➔よし、天狗になろう

 

という流れですね。分かりやすい。

 

2 YouTubeのアイコン

さて、YouTubeのアイコンをどうやって作ろうか、私は非常に迷いました。検索してみると、自分の顔写真を貼っている方や、人気絵師にイラストを描いてもらった方など様々でした。

しかし、自分の顔は出したくないし、過去の私の記事を見てもらったら分かるように、私は貧乏でございます。

 

ostinsteave5656.hatenablog.com

 絵師の方にアイコンを頼む余裕がございません。

じゃあ、どうするか。自分で描くしかないじゃない、となりました。

さて、ここまでで皆さんお気づきになりましたか?私のプロフィールのキュートな天狗。

はい、私が描きました。ベリーキュートな仕上がりになりました。

パソコンのペイントを使ったので、無料で出来ました。やったね。

ちなみに、なぜキュートな天狗の絵を描いたのかというと。私なりの作戦があったからです。

その作戦がこちら↓↓

 

⑴特徴がないと、周りの人に埋もれる気がした。

     ↓↓↓

⑵じゃあどんな感じにしよう。

     ↓↓↓

⑶グッズ化を考えて可愛い天狗にしよう。

 

このような崇高な作戦があったのです。作戦は見事失敗しました。悲しいね。

悔しいからそのままブログのアイコンにしちゃったよ。

 

 

3 パソコンのスペック

さて、続きましてパソコンのスペックについてです。

とある情報によると、動画編集を円滑に行うためには、最低でも8GB。出来たら16GBは必要なそうです。

私のパソコンは、4GBのノートパソコンでした。なんてこった。

急いで貯金の2万円を握りしめ、中古パソコンショップに向かいました。

2万で8GBは無理でした。

ということで、4GBで頑張ることにしました。

 

4 動画編集ソフト

有名YouTuberが使っているような編集ソフトが欲しかった天狗。しかし、有名YouTuberが使っているソフトは数千~数万円かかる。どうにか無料で出来ないだろうか。検索を続けると、日本のソフトが1つと、海外のソフトが1つ見つかった。

どちらを使おうかと悩んだ私は、海外のソフトを使うことにしました。理由は見た目がおしゃれだったからです。

 

5 ウイルスで発狂

おしゃれな海外のソフトにはウイルスが入っていました。パソコンを起動し、インターネットに接続した途端にアダルトサイトに飛ばされるという恐ろしいウイルスが入っていました。泣きながらウイルスの対処をしました。インターネット怖い。

 

という事で、前半はここまでとなります。いかがだったでしょうか?

後半では、いよいよどのような動画を投稿し、どれくらい再生数を得たのかを発表します。それでは。